
内科
急な病気
何となくだるい、かぜをひいた、お熱がある、お腹が痛いなど、ちょっと具合の悪いときでも、丁寧に診察し、かくれている病気を見つけるために、必要に応じて血液やレントゲン、CTスキャンなどの検査を行い、お薬を処方し、治療していきます。
メタボリックシンドローム
血圧や血糖、コレステロールが高い、健康診断で異常を指摘された等の場合は、将来、脳卒中や心臓、腎臓の病気を引き起こす危険性があります。
当クリニックでは、食事や運動に関して相談にのった上で、お薬を決めて治療していきます。
10月1日からインフルエンザワクチン接種を開始します。
呼吸器内科
喘息をはじめ、咳がおさまらない、胸がゼーゼーして苦しい、息切れがするなどの気管支や肺の病気を専門的に診察、治療します。
また検診のレントゲン異常や肺癌検診にもCTを用いて精度の高い精密検査をします。
小児科
発熱、咳、鼻水、嘔吐、下痢などの身近な症状、インフルエンザなど一般診療を行います。
常総市 個別予防接種
月曜日:三種混合 火曜日:四種混合、日本脳炎
水曜日:麻疹・風疹 木曜日:BCG、不活化ポリオ
金曜日:二種混合、水痘
受付時間:診療時間内 AM9~12時、
PM14時30分~18時
任意予防接種(おたふく、みずぼうそう)もいたします。
詳しくは、クリニックまでお問い合わせください。
10月1日からインフルエンザワクチン接種を開始します。
診療機器紹介
電子カルテ、レントゲンのデジタル化によって診察や会計の待ち時間を大幅に短縮することができます。
![]() |
![]() | ![]() |
【電子カルテ】 検査結果・薬の説明・過去から現在に至る治療経過などについて、画面で確認していただきながら説明できます。 |
【デジタルレントゲン】 レントゲン撮影後、リアルタイムで診察室に写真が届くため、迅速な診断が可能です。 |